環境を整える

体調を考慮して決めたパート。

経営者である社長や、実質仕事を回しているお嬢さんも良い人で

今までしていたどこの職場よりもストレスが少ない。

その分、時給も安いがストレスが少ないのが一番。

ただ、雇われている以上は定年があって、いつかは退職することになる。

60歳なのか65歳までなのか、実は定年はないのか。

そんなところまで設定されていない職場。

高齢になってから何かを始めるより、せっかくセミナー受講のチャンスをいただいたので

「開業」を頭の隅に、目標として置くことにした。

パート先でも金曜日の受講を許していただき、旦那の許可ももらった。

娘のおさがりのパソコンはノート型だったので、これを機にデスクトップに買い替えたい。

リビングでは雑音や誘惑が多い。

何よりもわが家の末っ子である愛犬が「かまって~」とばかり邪魔する。

ちょうど娘が使っていた部屋が納戸化しているので、机を置くスペースを確保できそうだ。

そんなきっかけでもなければ、いつまでたっても子ども部屋は納戸。

よし!やるぞ。

まずは形から入るタイプの私です。

かまってくれないと、こいつの命は無いと思え!ガジガジ……。

音声・動画を文字に TickTack

2018年2月1日 文字起こし・音声起こしの 個人事業主として開業いたしました。 会議、講座などを文字に残したい。 実家に眠っていたおじいちゃんの音声を文字に残したい。 そんな時はぜひ、ご用命ください。

0コメント

  • 1000 / 1000