2018.03.25 08:56繁忙期前回のUPから12日も経過してしまいました。すっかりお花見日和です。文字起こしの業界も今は繁忙期。初心者ではありますが、お仕事の依頼が立て続けにあります。研修期間でもあるので、課題も与えられます。課題と、繁忙期の助っ人、週3日のパート。いい具合に忙しくしています。課題を提出し、すぐに繁忙期の助っ人依頼がありました。依頼を受けて、作業開始。今までの納品形式はWordでしたが、初めてのExcel納品。...
2018.03.03 06:08環境を整える その2PCを新調し、娘の部屋を片付けた。使わなくなって脚を畳んでしまってあった卓袱(ちゃぶ)台に旦那が脚をつけ足してくれたものをPCデスクにした。文字起こしで必要な最低限のものからスタート。PCの他にはセミナーの初日に配布された「音声起こし技能テスト 公式テキスト」と・イヤホン・記者ハンドブックその他に必要なものはセミナーの中で講師に相談しながら、そろえていくことにして全10回のセミナーに挑みました。
2018.02.24 14:04環境を整える体調を考慮して決めたパート。経営者である社長や、実質仕事を回しているお嬢さんも良い人で今までしていたどこの職場よりもストレスが少ない。その分、時給も安いがストレスが少ないのが一番。ただ、雇われている以上は定年があって、いつかは退職することになる。60歳なのか65歳までなのか、実は定年はないのか。そんなところまで設定されていない職場。高齢になってから何かを始めるより、せっかくセミナー受講のチャンスを...