2018.03.25 08:56繁忙期前回のUPから12日も経過してしまいました。すっかりお花見日和です。文字起こしの業界も今は繁忙期。初心者ではありますが、お仕事の依頼が立て続けにあります。研修期間でもあるので、課題も与えられます。課題と、繁忙期の助っ人、週3日のパート。いい具合に忙しくしています。課題を提出し、すぐに繁忙期の助っ人依頼がありました。依頼を受けて、作業開始。今までの納品形式はWordでしたが、初めてのExcel納品。...
2018.03.13 14:51音声起こしに必要な物「パソコン等の情報通信機器を活用し、インターネットを通じて仕事に受注や納品をやりとりする」のが在宅ワーカーなので、「パソコン」と「インターネットにつなぐことができる環境」これは、必ず必要な物となります。セミナーは無料で受講することができましたが、「必ず用意してください。」と言われた物の中に「記者ハンドブック」という表記のテキスト。その他に、音声起こしのデータを聞くための「イヤホン」または「ヘッドホ...
2018.03.03 06:08環境を整える その2PCを新調し、娘の部屋を片付けた。使わなくなって脚を畳んでしまってあった卓袱(ちゃぶ)台に旦那が脚をつけ足してくれたものをPCデスクにした。文字起こしで必要な最低限のものからスタート。PCの他にはセミナーの初日に配布された「音声起こし技能テスト 公式テキスト」と・イヤホン・記者ハンドブックその他に必要なものはセミナーの中で講師に相談しながら、そろえていくことにして全10回のセミナーに挑みました。